きっと写真が撮りたくなる、世界各地の茶館などを体験!

のイメージ

こんにちは!日本大学の山田梨央です。

ふじのくに茶の都ミュージアムでは、世界のお茶についての展示が常設されているのですが、その中に海外の茶館やレストランを再現したスポットがあるんです!

まずはトルコ!

のイメージ

トルコはお茶の消費量が世界一で1日平均20杯も飲むそうです!
レストランも高級感がありますよね!
トルコの紅茶は「チャイ」と呼ばれていて、馴染みのある味でした!
茶器もガラスで作られていて可愛らしかったです♪

のイメージ

2ヶ所目は中国

のイメージ

中国上海の観光地「豫園(よえん)」にある茶館「湖心亭(こしんてい)」を復元しています!
中国らしい華やかな内装ですよね!
バッチリ映える写真も!

3ヶ所目はチベット族の現代住宅♪
こちらは #さわやかGreenteaラボ のメンバーもひと目見て可愛い!と声を揃えてしまったほどの色合いや雰囲気のオシャレな現代住宅でした!

のイメージ

のイメージ

チベット地域は標高が高いため、バター茶と呼ばれるお茶から、栄養分を摂るそうです!
家具やカーペットもオシャレで本当に来た気分になれます♪

いかがでしたでしょうか?
まるで海外旅行に行ったような気分になれる写真も撮れるスポットをご紹介しました!
ふじのくに茶の都ミュージアムに訪れた際には必見のスポットです(^-^)