日本民具学会研究会が「製茶産業に関わる民具の今日までの展開」と題して研究会を開催します。
スケジュールは以下のとおりです。詳細は、別添ちらしをご覧ください。
13:30~15:00 研究会
・中村洋一郎氏(元静岡産業大学教授)による基調講演
「静岡の茶産業の歴史と近代化」
・外立ますみ(静岡産業大学非常勤講師)による研究発表
「静岡の製茶に関わる民具―手揉みから機械化まで―」
15:10~16:00 ディスカッション
イベント日時 | 2018年5月19日 |
---|---|
対象者 | どなたでも |
場所 | 多目的ホール |
定員 | 200名 |
料金 | 無料 |
申込方法 | 事前申し込みはありません。直接会場へお越しください。 |
協力 | ふじのくに茶の都ミュージアム、茶の湯学会(共催) 静岡県民俗学会(協賛) |
関連ファイル | 製茶産業に関わる民具の今日までの展開(静岡編)ちらし |